1 2014年 06月 13日
NEWS! E/J original 「アイドルミクスチャースクリュー」Kit 京浜バタフライキャブ用 & CV40・44Φキャブレター用 ’2013 11/ 1発売開始! 好評販売中 Ductile Cast Iron Special! THE「東京STEP」Mid-High Mount Bracket Kit ’2013 7/30発売開始! ★ お客様車両 装着画像! インプレッション! は・・・ HP 「Photo Gallery」 を ご覧ください。 興味深く・・・ ご参考・・・ に 必見! かも? ですね~!! ★ 業販歓迎!お取り扱い(取り付けサービスなんかもしてくれると安心!です~)店舗・・ さまも 募集中!! お気軽に 「お問い合わせ」 くださいませ。 ★ お取り扱い店舗のご紹介・・・ は コチラ を ご覧ください。 随時更新中・・・・ ★ コチラ(Face Bookページ) の 方にも・・ 製作過程・工程・・装着・比較画像・・等・・ 随時追加更新しておりますので よろしければ ご覧くださいませ ※3rdロットより 更なる 品質向上をめざし 少々・・加工 工程変更。’2012 12~ 1stモデル 生産終了 最終ロット’2013 5 おかげさまをもちまして 完売!となりました。 ※鋳型・原型の 強度Upならびに少しでも生産性が上がれば・・ ということで 原型修正・若干のデザイン変更・・ 2ndモデル!2013 3/4~ NEW Release! 発売開始! ★2ndモデル 製作過程・工程・・装着・比較画像・・等・・ FaceBookページ 随時追加更新中・・ は コチラ から・・ ご参照くださいませ。 ★’2013 11~ より ドイツ 『W&W cycles』 Webカタログにも 「Tokyo Step Foot Control Risers for Sportster」掲載いただいております。感謝! 先だって・・・ 再入荷! ん 時 ぼ~っ と 画像眺めてて・・・・ ふと・・・・ あれ? っと 気になり・・・・ あらためて 入荷した 現物・・・ まじまじと 眺め あっ? あれ! ふ~ん・・ な~るほど! ふむふむ! うんうん! ちょいと 比較・・・ 検証 してみてたり いたしました。 ということで・・・ コチラ 別ウインドウにて ご参照くださいませ(ご興味の無い方?気にしない?な方々の方が多かったりするかも 笑 ですが・・) たぶん・・・ おNEW! モデル! な・・・ 『FRAM』製 RACING HP-1 ![]() 箱・・ 表・・・ は 変わってないようですなあ~ ![]() 展開図 とか 特徴・・ うたい文句も・・ おんなじ? あっ・・ 旧モデルの箱ガレージに・・ て 確認・・・ やっぱ おんなじだなあ~ ![]() ん? 迫力がない?ような?? 印字が小さ・・・ 印字じゃなく! あらま!! 透明なステカに印字・・・ 印字シールになっとるやんけ! ![]() んん? 穴が小さく・・ というか プレス自体が 別物?! なんだか K&Nにそっくり? な ような 大きさ・位置関係・・・ ![]() ウ~ん・・ MADE IN U.S.A. な オイルフィルターも 時代とともに(たぶん数十年ぶりかと)進化? してんのかなあ・・・・ そんなこと・・・ すんご~く 気になったりする性分だったりいたします。 「臨時休業」 ~お知らせ~ 誠に勝手ながら・・・ 6月15日(日) 法事 6月16日(月)~6月17日(火) 出張 の為・・・ 「臨時休業」 と させていただきます。 「お問い合わせ」 「ご注文」 「発送業務」 及び Yahoo-Auction 「ご質問」 「落札」etc... の 対応に つきましても すべて 6月18日(水) 以降の お取り扱いとさせて頂きます。 ご不便 ご迷惑をおかけいたしますが 予め ご理解・ご了承下さいます様 何卒 宜しくお願い申し上げます。 ![]() 「店主敬白」 E/J E/J ORIGINAL ”Special” PARTS Ductile Cast Iron THE「東京STEP」Mid-High Mount Bracket Kit "2nd MODEL" 只今品切れ中・・・ にて ご不便をおかけいたしますが 出来上がり! まで・・・ いましばらく おまちくださいませ ![]() (う~ん・・ たぶん 来週末? か 再来週頭? くらい には 整いますかと・・・) んで・・ ですね 店主・・・ 個人的に なんで? ? 不思議? なこと・・ なの は・・・ こないだ GW期間限定・・ 売れても売れなくても泣いても笑っても! だった コチラ・・ Ductile Cast Iron THE「東京STEP」Mid-High Mount Bracket Kit "2nd MODEL" (プロト?プレーン・素地仕上げ) 現品のみ! まあ よくあるお話し・・ タイミング・・ で 終了後・・・ あれは?あの~?忘れてて?なお問い合わせ・・いただいたり 今までは んなもん!男に二言は・・ な 気持ちで きっぱり!でしたが 人に優しく・・ 商いは・・・ な 心境にて・・・ 期間延長 GW中 彼女やご家族のため 自分を・・ 自分の我慢して・・ だった そんなお方へ・・ どうぞ~ な 気持ち・・・ 「安売りはいたしませんが 人に優しく・・」 祝50SET! 限定! THE「東京STEP」Mid-High Mount Bracket Kit 一点限り! 期間延長! Yahoo auction に 出品中!!! もう 2週目? う~ん? 安売りはしないけど・・ な コレ はっきり言って もしかしたら? 最初で最期? な Limited edition・・・ なんだけど なかなか 落札されませんね~? ある意味 この お得感・・ 伝わって 伝えきれて? なのかなあ~ 俺・・・ 今週もこのまま 流れ~? るのかなあ~ あ~もったいないなあ~ NEWS!!! あっ!そうそう! 思い出・・・ な CBさん 昨日 後輩がCB売るの?って たずねて来て・・ 違う後輩からも知り合いがBlog見て 値段聞いてほしい・・ な メールあったり そ~いや 一昨日も お友達なバイクやさんから TELあったよなあ・・・ みなさん・・・ けっこう? あらためて? 気になってくれてるみたいで 嬉しゅうございますなあ~ ちなみに・・ 気になるお値段(希望価格)ですが まあ・・ そこそこ 専門?っぽい 中古車やさんで 素ノーマルでそこそこ綺麗目なのと おんなじくらい・・・ って 思っていただければ かな~り アレコレついて・・ とっても お得!な・・ だと 思いますんですけど・・・ 「しばし 休業・・・」 ~ 復活!・・・ ご愛顧いただくお客様・・ 応援 ご協力・バックアップ・・ していただいてるみなさまへ ・・ 大変 申し訳ございませんでした。 心より・・ 深く お詫び・・・ おかげさま! にて はい! 復活! E/J 笑顔! ![]() 重ね重ね ご不便・ご迷惑を おかけいたしましたこと あらためまして・・ 深謝・・・・ 申し上げます。 ![]() 尚 いましばらくの間 は 「通勤出稼ぎ」しつつ・・ な 状況 が 続きます 故・・ 現在取り扱い商品・通常ラインナップ・レギュラー商品・・ オークション出品中商品などに つきましては 若干 お時間を いただく形には なりますが ご対応させていただきますとともに・・・・ 発売・発表 以来・・ いきなり 売れ・・・ 後・・・・ 毎度! 大変! ご好評いただいております Reverb Inc 別注品!カニゼンメッキ仕様お取り扱い いただいております Reverbさま にて 『E/J cp&ps』 全商品! 販売開始! 是非! "Reverb" motorcycle parts さま にて お買い求め ご注文・・・ いただきますこと オススメ! させていただきます。 ~ご案内~ 「東京ステップ」 その他・・・ E/J オリジナル商品に関する お問い合わせ・ご購入・お申し込み は 下記 お取り扱い店舗 さま へ・・・ ●「Reverb motorcycle parts」 東京都板橋区 通販にて ハーレーダヴィッドソン純正・社外・ORIGINAL・・ など 多数お取り扱いになられております。 ※常時在庫あり 即納OK! ●「PARTS DEPOT」 東京都杉並区 通販&店舗にて ハーレーダヴィッドソン純正・社外・かゆいところに・・ な 便利パーツなどもお取り扱いされております。 ※常時在庫あり 即納OK! ●「Little Wing Engineering」 東京都大田区 ハーレーダビットソン&インディアンの、サイドバルブから現行モデルまでの修理、チューンUP及びメンテナンス作業をメイン業務とし、ヘッドワーク、ボーリング/ホーニング加工、アルゴン溶接等、ハーレー&インディアン専門の内燃機外注業として、業者及び一般ユーザーのお客様にご対応・・・エンジン、ミッション、はもとよりブレーキ、足周り等の消耗パーツや日常整備に必要な各種スパークプラグやオイル/フルード/エレメント/ライトバルブ/バッテリー等も豊富にストックし店頭販売・・・ 交換時、耐久性や精度等で重要となる純正と社外パーツの選択など・・ 『実際に話し、そしてお会いし、実際の作業や体制をご確認いただく事、もし共感いただければそこからが第一歩・・・』 機会があれば 是非一度お立ち寄り下さい。 ※在庫あり 即納 & 取り付けOK! 直接・・・ お問い合わせ くださいませ。 追記・・・ ’2013 5月より 移転させていただきまして・・・ 新住所&連絡先・・・ に つきましては ホームページ 「POLICY」 を ご参照くださいませ・・・ しばらくの間 旧住所 の 下に 併せて 追記・・ と させていただきます。 ▲
by ejcpps
| 2014-06-13 17:34
| お仕事 & 日記・・・
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 30日
暑さ厳しき折・・・ 皆々様 いかがお過ごしでしょうか・・・・ 大変長らく お待たせいたしました! 本日より! 「正式発売開始!」 で・・・ ございます。 (いや~ ホント・・ 短いようで イロイロ・・・ 長かったなあ・・ ここまで・・・) ![]() Ductile Cast Iron THE「東京STEP」Mid-High Mount Bracket Kit Made in Japanと最高の品質&仕上げに とことん拘った 砂型少量生産品。 強度・延性・靭製に優れた「Ductile Cast Iron」 ダクタイル鋳鉄 製。 熟練の職人が 一点一点・・ 丹精を込め・・・ ハンドメイド仕上げ ならでは の 逸品!! 適合車種:‘1991~’2003までの5速モデルエボリューションSPORTSTER ミッドステップ純正装着各車種 (特徴) ・Made in Japan と 最高の品質&仕上げ・手込め砂型鋳造の風合い に とことん拘った 砂型少量生産品。 ・強度・延性・靭製に優れた「Ductile Cast Iron」ダクタイル鋳鉄 製。熟練の職人が 一点一点、丹精を込め、ハンドメイド仕上げならではの逸品 ・本体表面処理につきましてはあえて 鋳物・砂型鋳肌の風合いを生かすため、鋳物仕上げにて通常は行うショットブラストをせずに一点一点手作業にて砂落し&バリ取り・サンドブラスト後パーカーライズド(燐酸亜鉛皮膜)処理&防錆OIL塗布と なっております。 ・左右とも 裏側にはE/J の ロゴ・・ + 打刻にて シリアル№ 入り ・完全、BOLT ON設計 ・ノーマルでは左右の高さ・前後位置関係がアシンメトリーな・・ を 極力 左右・同じ高さ・前後位置になるよう設計 左側で約2.5インチ 右側で約3インチUp (ブレーキ&シフトペダル挑戦範囲内にて27センチ強の足サイズエンジニアブーツで操作可能・走行TEST済み)と なっております。 (商品内容) ・マウントブラケット本体 2/2(1SET) ・右側: サンドブラスト済みクレビス一式とブレーキペダルシャフトボルト・カラー・専用ワッシャー×2 ・左側: ショート加工&サンドブラス済みクレビス一式・クリアランス微調整用 「シム」プレート アルミ製 2㎜厚 ※ブレーキペダル固定ナット及び 左右ステップ・ペグについてはノーマル装着品(エボ用汎用品全般OK)を そのままご使用、もしくは汎用ChopperPegアンダーソン・スプーンタイプなどの 使用も可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気になる価格は・・・・・ ズバリ!! SET価格!込みこみ! ¥33.000- (ステップ装着用クレビスKit左右・ナシの場合は ¥30.000-ポッキリ!) ※業販も承っております。 ご購入希望・詳細お問い合わせ は 右側バナー の 「お問い合わせ」より・・・ よろしくお願い致します。 ぺこり ![]() 「店主敬白」 E/J A2017S 1.5inch Front fork Extender For 39Φ 地味に売れてます~ コチラは オークションにも 出品中~!! 「エボスポ用 完全BOLT-ON! ちょいナロー ピーナッツタンク」 取り付けハードウエアすべて付属・・・ おまけつき 只今 現品特価発売中!(Web販売のみ。) Ductile Cast Iron Special! THE「東京STEP」Mid-High Mount Bracket Kit 大変長らくおまたせいたしました。 本日発売! よろしくお願い致します。 ※ コチラ の 方にも・・ 製作過程・工程・・装着・比較画像・・等・・ 随時追加更新しておりますので よろしければ ご覧くださいませ ▲
by ejcpps
| 2012-07-30 08:45
| "NEWS"
|
Trackback
|
Comments(2)
2012年 06月 29日
んんん~ ひさしぶりに なが~い 「タイトル」 だな~ ということで・・・ 「豆」 だったり 「ピ~ちゃん」 だったり・・・ な の 詳細・・・ 正式 発表! ![]() 容量:約6.5Lくらい・・(たぶん) 最大幅:約21.センチ×縦:37センチ(ステー部分 含まず) コック位置:(跨った状態で上から)左側やや前22ミリ(13/16) 適合ガスキャップ:スモールガスキャップ ![]() ![]() 3.2ミリ厚・凝ったプレス加工 ![]() 同じく・・ 3.2ミリ厚 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自由落下型右横90°汎用品(造りは純正より劣ります)になりますので負圧ガスコック仕様の場合は 負圧ホースを目くらブタしてお使いになるのがよろしいかと・・ Fittingの画像にもありますがバックスペースの関係上 負圧タイプのコックは残念ながら使用できません。 (汎用コックは当たり?はずれ?・・ねじ山がいい加減なモノが多いのでFittingを念入りにいたしましょうね!) ![]() IGN COILのステーがマウントの 内側 や 外側・・ コイル移設など・・ 車両個体差・・ なので 狭めたり・広げたり など 取り付ける車体によって 若干の微調整は必要になります。 ![]() ![]() 燃料コックも純正と同じサイズが使用可能(負圧タイプは不可) タンク容量も6.5L?くらい確保しつつ・・ 絶妙な 「1インチナロー」加工・・ キャップだけはタンクの大きさ&風情を大切に小さめなツイストキャップを 嫌味じゃない 程よい・・ に OFF SET・・・ 純正スモールタンクにちょうど隠れるくらいの高さ・位置にしておりますので ビンテージトラッカー風やChopper風味のどちらにもイイ感じ~ 塗装によっちゃ・・ POPな雰囲気で 女の子にも かわいい?!って いわれそう?な キャワイイ~♪ 完全!安全!?万全! BOLT ON! 「エボスポ用 完全BOLT-ON! ちょいナロー ピーナッツタンク」 無塗装・圧検査済み・・ ご使用にあたっては 内部コーティング・さび止め処理・塗装 等・・ お願い致します~ んでもって 気になる価格は・・・・ Fittingに使用した(一応新品)取り付けハードウエアすべて付属・・・ おまけに! 燃料ホース(約50センチ)もお付けして ズバリ! ¥39.800- (たぶん・・ こんだけ 付属して この値段・・・ なのは 今回限り!? かと・・・) ということで・・ ご購入希望・お問い合わせ は コチラ より ど~ぞ~! 「店主敬白」 E/J ※ コチラ の 方にも・・ 製作過程・工程・・装着・比較画像・・等・・ 随時追加更新しておりますので よろしければ ご覧くださいませ お問い合わせ・ご注文時 ご注意ください。 いつも言ってるんであんま言いたくないんですけど・・個人情報?とか 言いつつ・・無記名とかハンドルネーム?みたいなのは 掲示板ではないので 勘弁してくださいませ。 お見積もり 詳細・等の お問い合わせにつきましては 恐縮ではございますが、必ず 住所・氏名・お電話番号 等・・ご連絡先を明記にて よろしくお願い申し上げます。 ▲
by ejcpps
| 2012-06-29 13:57
| for sale
|
Trackback
|
Comments(7)
1 |
アバウト
![]() 「オンボロキャブレターみたいに、愚図りつつ、たまにゃ~ 笑って全開!」基本・・・たわごと & 戯言がメインですが、 たま~に 本家! 『E/Jcp&ps』 の 「NEWS」 あったり・・・なかったり・・・・ by E/J カレンダー
カテゴリ
全体 "NEWS" HP更新情報 Special Made Custom Planning for sale 「M.C.A.」 M.C.A.製品関連情報 お得!&キャンペーン情報 オークション出品情報 「ROSSAM」 EDLC 関連 「Deep e'motion」 EBC Brake 関連 お仕事 & 日記・・・ 休業のおしらせ オンボロ1号(883) オンボロ2号(CB125JX) XR100R Motor Cycle Car たわごと ひとりごと God speed you... 未分類 検索
タグ
東京STEP
A2017S
税
エボスポ
飲み&食い
You tube
雑誌・メディア
日常
chopper
Rest In Peace
神戸NOCS
早朝
おしらせ
PC
部品
おでかけ
営業活動?
イベント
フロントフォークエクステンダー
事故・・・
CB125JX改
キック
砂型
故障
自分・・
旅
Friend
new release
喜怒哀楽
思い出
特注
M.C.A.
コラボ
お休み
AUCTION
ファンネル
工場
アイアン
キャブレター
国産流用
Fuel Tank
メッキ
怒・・・
新製品
夏季休業のお知らせ
パーカーライジング
お散歩・・・
Run・・・
カフェレーサー
883
輸入パーツ
天気
お客様
表面処理
E/J ORIGINAL
サンドブラスト
動画
加工・製作
マフラー
FRISCO
削りだし
日常・・・
キューポラ・・・
豆
ハイスロ
店舗紹介
鋳物
修理
家族
東八
手作業・手仕上げ
真鍮
鉄
SUS
家族・・・
宣伝・・・
記事ランキング
LINK
転倒無視趣味の部屋 よっしゃぁ~ noroの日記 6輪生活なブログ(2×3) GAMUSYARA 盆栽ハーレー ナイトロッドさんのMy・・・ XL1200Nカスタム妄想.. UNITY * * * TRと僕と愉快な仲間たち 隼卓造日記2 下野乃國から2009 朝立ち YAMAKI FARM 883Rと支配人 「きょうのモーターエイド」 G.F.Products NEWS black chrome BLOG BullDocker TAGOS ・・ Ride BIKERS FACTORY ROMEY 「龍神スタッフブログ」 バイク屋のウカウカな日々 ひとりごと - 関門日記 - ◆◇モトワールドモリシン.. 3rd-garage blog フリーダムナナ通信! MARUMASU blupan H-D ハーレーダビッドソン宮城 Cross Flag H/Dバルコム杉並 YSP小倉 HOT NEWS バイク屋のツーリングは・・・ COLD TURKEY A/S つるや日記 PRIDE ROCK MOTOR・・ CHARGE MOTOR・・・ イーグルモーターサイクル.. Reverb 武亥者★ PARTSDEPOT Joe's MOTORCYCLE HM craftsman SRP通信 Cactus Motorcycles Little Wing Engineering テツblog GLOW motorsycle... JACKSUN'S theOLD SPEEDfactory 藤棚モータース brother k グレイトスター 乗るべし! themotorcycle ☆BERRY BADS☆ Huge motorcycles H-D Chiryu Moto Foot WFO-racing D.M.C. JET CUSTOM CYCLES FAR EAST WHEELS BIG BRIDGE CRAFT KNIGHT EAST URBAN BOB AUTO H/D 成田 IM-Factory Bull's eye 加藤輪店 “PANDEMIC” WrencH motorcycle Rad Jalopy CHICS BLOG JUNK★RIDE BuddyBikes Stoop Motorcycles Arrows Paint Fort JET JAM BLEND MOTORCYCLE HARLEY-DAVIDSON三鷹 Custom Factory 『DAVID』 オートショップ Real Will JENE CHOPPERS MOTORROCK KUSTOMSHOP katie's customs DEVIL'S SAUCE Universal Custom Choppers ハーレーダビッドソン西東京店 IBIZA Moto factory Crush on Wheels ローテクパワーど楽観思考 sentimental rider 77 大神戸共榮圈 若輪童 AKO MOTORCYCLE MA SUPPLY JINS MC★FUNNY もやもやスピード スポーツスター馬鹿一代 関東 SSM オンボロ4速スポーツ・・・ 青空の下2 GS1000と日々の日記 酒 レーサー DeepでFunnyなMonkey ミシン踏みのBallad STUPID CROWN 内燃機加工=OUT LINE= SOUL ART & ROD TKHC-Blog クルビンケリー・革男... Keyster... FROMDARKSIDE se-5's photostream ROSSAM SIMMONS in your life CountryCustomCycle... エキセントリック モーター.. crunkdevil Blog ・・AKIRA 【昭和の雄叫び】 HINOMARU TOMOMI... BOAT RAP HIP HIP SHAKE Blog 八輪庵 Café Againster 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||