2010年 09月 28日
せっかく 楽し~く 走ってきた後に・・・ とある 音信不通・バックレ! 糞野郎からの・・くだらね~言い訳から始まる電話・・・イライラ・・我慢しながら・・言い分?と やら聞いてみたけど・・・ あ~? なんじゃそりゃ? オイ! 黙って聞いてリャ まず・・ ゴメンなさい か すいません・・だろ コラッ! 聞いてんのか ボケっ! が・・ 延々と続く 言い訳なのか逆切れ? なのか・・ あげくのはてに・・ そんな風な言い方・・?って・・ なんじゃ? そりゃ・・ てめ~ もしかして ホントに?効いてんじゃね~だろ~な~?・・ じゃなきゃアル中か?・・ もういいよ・・・わかったわかった・・ じゃ今から行くか・・・・ と 言いかけたその時・・傍に居た娘から一言・・「おとうさん・・・・」 あっそうだ人の親だったんだ俺・・ そんなことしちゃ・・ だった・・・ 我に返りつつ もういいや・・ おめ~ もう二度とそのツラ見せんじゃね~ぞ コラ・・・糞! あばよ! と 怒り震える・・ 電話切り・・ 我想う・・ 40数年間生きてても いや生きてきて・・ ここ数年「えっ?」「はっ?」な びっくりしてしまう人・輩? 会いたくも無いのに 年一回?くらい あっ そ~いや~ 去年も 丁度今頃・・そんなヤツいたよな~ アイツも んじゃ?そりゃ?だったよな~ な輩と なぜか?出合って・・ と いうか今回の場合は 十年?チョィくらいは付き合いの有るヤツで まぁ昔からいろんな意味で だらしない・・ ガンなヤツだったんだけど ここ数年 なんだかどんどん酷くなる一方・・・ 古い友人は皆去っていって・・ なんてチョクチョク聞いちゃいたけど・・ いや・・ 根はイイヤツだから・・ とか思いつつ(そもそも そんな自分がお人よし?なのか?とか・・自問自答してみたりも)でも・・ 見捨てられず・・・ だったんだけど・・ ココまで変わっちゃ?と いうか・・ おい オメ~ど~したんだよ そんなことまで・・わかんなく?・・なっちまったのか・・大事なモン・・なくしちまった 最近 思うんだよな・・ ホント・・ 時代?なのか・・ この国のおかげさま?なのか・・どうにかしちゃって?な いい歳こいた輩が増えてきてるような? でもな・・ もしかしたら・・ コイツラが今で言う普通?で 俺なんかがヤツラから見たら 頭逝っちゃって?んじゃ な・・ だったりすんのかな~ 人間・・ 時代が変れば・・ 人も・・ それがあたりまえ・・ ごく普通なことで・・ 変らなきゃ・・ 人間・・ 変れなきゃ・・ なのかな・・・ は~あ なんだかな・・ 寂しいな 空しいな・・ 怒んのも 疲れたわ・・ な~んて 楽しい楽しい「日曜日」の 続き・・ には 実はこんな・・ SHOCK! な コトあったり・・・ まっ もう 二日も経っちゃったし・・ ね~ 雨ザーザー降ってきて ぜ~んぶ 流れちゃったんで ど~でも~いいですよ~♪ 知~らん~ぴ~♪ え~ 昨日 今日の雨はおっさんの涙につき 若干の加齢臭?が したかも?は ご容赦下さい(嘘?) ぺこ ペコ・・ ぺこり で・・・ おんなじ・・ SHOCK! どうせなら やっぱ コッチ?だろ・・ な・・・・ 「Before・・・」 ![]() 「After・・・」 ![]() CB125JXは 本来・・ 実測にて 約310㎜ ですから やや 長め・・・ もともと リアが17インチ(ノーマル)だった時に スイングアームの対地角を補正し・・・・・ な~んて もっともらしい・・ 本音は・・ ただ単に! チョイ長いほうがイイんじゃないか!? その後・・・ 中古にて アルミリムの18インチへ変更しちゃったら ありゃま? ケツ上がり過ぎ? な・・・ 気もしなくも? だけど 1G~ストローク使いきり で そんなに フィーリング悪くないんで そのまんま 青から銀(青二才から 青年・・ いぶし銀な中年?とも言う) へ・・・ お色直し じゃ・・ 最終的には 金?なのか・・・ いやいや その前に やっぱ 赤だろ? とか いやいや・・ そんなことより 先ずは・・ 割り切れるオトナになりなさい! な・・・ ありゃ? まっ ど~でも イイ たわごと・・・・ にて あいすいません。 親方が くだらない あ~くだらない! な 人間関係? 青臭いガキの様に悩んでいる間も 地味~に進行中 感謝! 「BODY LINE」御中。 今週中・・・ 頑張って時間作って・・ 伺う! で ヤンス。 E/J 「割り切る」のが 下手なのは・・ 思い起こせば・・あれは小学生時代 算数の割り算~分数・・あたりから つまづいて居残り勉強させられるも 先生に 「どこがわかんないの?」 と 聞かれ 「どこがわかんないか それもわからない」 ふざけないで! イイカゲンにしなさい「ベシッ!」 算数なんてキライだ! 先生なんてダイッキライ! 学校なんて・・ な~んてことから 割ることが苦手・・ 拒絶? いつしか 割り切れない男・・ そのまんま 今日まで 至ってしまったせいではなかろうか? と・・ 想ってみたりするも たぶん・・ ま~ったく・・・ 関係・・ ないざえもん・・・
by ejcpps
| 2010-09-28 15:42
| オンボロ2号(CB125JX)
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
こんにちは。
おおっ!カヤバMGS330!!僕のXE75号もそれです。 と?2枚目の写真?シルバーに色変えとな!いいですねぇ~。
0
![]()
御愁傷様です。
ワリカンが苦手なら今度奢ってください(笑)
> S@先輩~
そうなんですね~ 最近じゃ・・ 近隣諸国の サスも多々あったり・・ ですが やっぱ 日本人!は KYB 茅場! ですな~ って 乗り手が旧型?だから ショウワ?・・な 世代なもんで・・ 缶スプレーじゃないのよね~♪ 昨今は普通に2液の缶もあるけど・・ 今回だけ?・・ あ~ こんな贅沢・・ たぶん・・ 最初で・・ 最後(笑)かな~ XE・・ 遠い昔の・・ 思い出になりつつ・・・ なっちゃうぞ! 画像&詳細オクレショウカイスルゾ・・高尾山ノボレ
>take-24 く~ん。
素敵~なコメント ブッハッハ~(大爆!)ありがとね~ ワリカンじゃなくて割り算?じゃなくて 割り切り・・って? 割り切れればOK!余り・・ は やっぱ気分が悪いのよね~ 余りは いらね~ぜ~! な アウトレイジ?みたいな OUT!英二・・なもんで ど~もすいません。(笑) うん!わかった!よし!いつでもおごってやる!←どっか?で聞いた 言い方・・ But・・しばらく逢えなくなる・・な~んて 俺も・・ たまにゃ~ 先輩!のオゴリでどっか行きたいな~ 「きゃ~ おにいさん 超うける~♪」な 小娘の店・・ とか もう・・何年も・・いっとりゃせんもんね~ まあ・・・今・・ 行っても・・ 「お~ ガキ なめとんのか?コラ・・ 仕事せいや~」に・・ な・・気も しなくも・・ もう・・ そ~ゆ~の イイの 今は・・・ マジで・・・ 青い空! 白い雲! 四季を感じて 風を感じて・・・ やっぱ オゴるから いくべ~よ~ 夢 語りに・・(笑) 追伸 季節の変わり目 御身体充分にご自愛ください。「元気があればなんでもできる」 あっ これも聞いたこと(爆) 歯治せ!って 言っといてね~
私も同じ”SHOCK”なら下の方が良いです(笑)。
さすがBODY LINE~全バラ/丁寧な作業が最高!美しい~。 色んな人いますが、不変の”仲間”が落ち着きますよね~。 今後とも宜しくお願い致します。 ![]()
不等ピッチのスプリングは、初期が入りやすく奥でググっと踏ん張る。
チューナップエンジンは、使ってるスピード域も高くなるんで、 シャフトをワンサイズアップできると最高ね! E/Jさんの趣味じゃないかもしれないけど、 きっとガス封入式にすると 走りが少し落ち着くと思うよ。 そうすると今度はフロンドが頼りなくなっちゃう フロントを強化するとフレームがよれちゃう うーん・・・エンドレスな感じは人生と似てまっせ~ さらに子供な悪友より・・・
> SOUL さん。
おはようございます~ 昨日はSOULさんBlogにておっさんのしょうもないコメントに 1つ1つ丁寧にレス頂き恐縮いたしますです。 まとめて「そうかそうかよしよし!」くらいにあしらってくださいませ。 SHOCKを塗装やさんに塗ってもらうのなんて人生初(恥)デチュよ~ 色んな人が居て・・ そうですね~ こんなわたくしでも遊んでくれる方々がまわりに居ることに感謝!でございます。 こちらこそ、末永く幾久しく・・ヨロチクチナチク 本日は銀行行くついでにCBくんでも見にいってきましょうかね~♪
>MC BLACKJACKどん!
耐久レースお疲れでした。その調子で日々の人生も耐えてください(爆) 666とな?君にぴったり!モトクロ界のチョッパ野郎(笑)ですな CBのキワモノChopperでも起こして大きく666とグラフィック入れましょ~ さてさてご意見頂戴しました「SHOCK」の件 無問題!スイングアーム&フレームとのバランスでこんなもんで充分すぎる(笑)かと あ~ SHOCKだな~ KYBMGS330・ガス単筒おまけにダンパー3段調整付だぞな! だから倒立で付けてんだぞな!メーカー刻印・ステカの天地向きでも解かるぞな! OIL逆さま?なんて17歳で卒業してるのだ!甘いな~ 節穴か~ 俺がメカネタをふざけて書いてるのは色んな意味で面倒臭いから 「楽しそう」に重点を置きわざとオチャラけてるだけなのよ~ ホントのトコは ちゃ~んと無い頭で計算したり考えて考えやってるのよ~ フロントとかスイングアームとかブレーキなんかもすべてわかってて確信犯 あえての 風情重視!なの ゴジラはメカゴジラじゃないから永遠不滅!なのとおんなじ~ レーサーとカスタムの違いはその辺り って 今さら・・て っだから 何年つきあってんだ~ お~い~(爆) ![]()
こないだは行けなくてサーセン 土日は某バンドのライブで埼玉スーパーアリーナに2連戦してきました まだ首が痛くて人形のような動き方になってます 懲りずにまた誘って下さい 晴天の岡山から 旅人君でした
![]()
いやいや、歳をとると体の反応も悪くてな~
ついついマージンを沢山付けたくなるじゃん! 俺がオフでたまに借りる同じ170仕様のエンジンは、 はっきり言ってCRFより速いぞな~ まーあの走りならだいじょううぶかっ! 心配して悪かったな! ほんじゃーまた。
>@泥酔く~ん!!
お久しぶり~ な コメントいただきありがとうございます~ な~るほど! 連絡ないから てっきり?旅の途中?かな~ なんて・・ 思ってたけど そ~ゆ~コト(笑)だったのですね~ ヘッドバンキング×2日間は 首・・頚椎とかに 相当!キソ~だな~ お大事にしてくださいね~ 走りにはいつでも行けますんで またまた誘いますデスよ~ ってか? Born to lose・・・ な SRは 乗ってやってますかな~? 最近・・ SRのエンジンO/Hした 奇才?変態?死神博士がBlogを始めてるよ~ 君の後・・ に コメントしてるのが ご本人・・ オイラのBLOG内にLINKがあるから暇な時にでも覗いてみてね~ そ~いや~ 今週は「塀の中」で会ってない?ような・・ 気がしてたけど・・ 岡山 爆走中!でしたか・・ これから関門?それとも・・ 戻り?かな~ 道中~ 気をつけてネ~
>666太郎さま・・・ あっMC BLACKJACK さん。
そ~かそ~ゆ~ことだったのか・・(笑) てっきり最先端な中で生きてる君はMGSのGがガスだということも もう大昔・・過去の遠い記憶になってしまったのかと思って心配してしまいますた。 ご心配いただき 心より感謝いたします。 最近・・マージンは「心」に・・ごじゃいます。 なんせ・・ 懐には マージンがないもんで(恥) ってか・・ なんか? YOU・・・ やけに・・潮らしいな~ なんか・・ 不気味(爆)な気も・・・ ![]()
遅い書き込みで済みません。私も左側330の銀塗りです。
逆さにはしてません。右は330Tだったりします。(汗)
> かじ 様。
これはこれは コメントいただきありがとうございます。 MGSの場合 逆さの方が 初期の入り・・ が 良いように体感しております。 右は・・ あはは いいんじゃ ないでしょうか・・・ 実の所・・ わたくしのも 片側 やや 抜け気味(内緒ですよ) だったり・・ いたしますから(恥) |
アバウト
![]() 「オンボロキャブレターみたいに、愚図りつつ、たまにゃ~ 笑って全開!」基本・・・たわごと & 戯言がメインですが、 たま~に 本家! 『E/Jcp&ps』 の 「NEWS」 あったり・・・なかったり・・・・ by E/J カレンダー
カテゴリ
全体 "NEWS" HP更新情報 Special Made Custom Planning for sale M.C.A.製品関連情報 「M.C.A.」 CATALOG 「M.C.A.」 その他・・・ Photo Gallery 「Deep e'motion」 お得!&キャンペーン情報 オークション出品情報 「ROSSAM」 EDLC 関連 EBC Brake 関連 お仕事 & 日記・・・ 休業のおしらせ オンボロ1号(883) オンボロ2号(CB125JX) XR100R Motor Cycle Car たわごと ひとりごと God speed you... 未分類 検索
タグ
思い出
new release
自分・・
キャブレター
削りだし
お休み
夏季休業のお知らせ
部品
お散歩・・・
国産流用
メッキ
エボスポ
砂型
東京STEP
M.C.A.
表面処理
You tube
E/J ORIGINAL
営業活動?
家族
イベント
キック
天気
事故・・・
Fuel Tank
ファンネル
工場
日常・・・
鉄
鋳物
CB125JX改
新製品
飲み&食い
お客様
日常
SUS
カフェレーサー
コラボ
雑誌・メディア
Friend
Run・・・
アイアン
豆
マフラー
怒・・・
パーカーライジング
加工・製作
動画
店舗紹介
家族・・・
旅
サンドブラスト
手作業・手仕上げ
特注
真鍮
ハイスロ
宣伝・・・
Rest In Peace
AUCTION
PC
喜怒哀楽
chopper
おでかけ
おしらせ
神戸NOCS
故障
FRISCO
税
フロントフォークエクステンダー
東八
A2017S
早朝
輸入パーツ
883
修理
キューポラ・・・
記事ランキング
LINK
転倒無視趣味の部屋 よっしゃぁ~ noroの日記 6輪生活なブログ(2×3) GAMUSYARA 盆栽ハーレー ナイトロッドさんのMy・・・ XL1200Nカスタム妄想.. UNITY * * * TRと僕と愉快な仲間たち 隼卓造日記2 下野乃國から2009 朝立ち YAMAKI FARM 883Rと支配人 リオラス 社長日記 「きょうのモーターエイド」 G.F.Products NEWS black chrome BLOG BullDocker TAGOS ・・ Ride BIKERS FACTORY 「龍神スタッフブログ」 バイク屋のウカウカな日々 ひとりごと - 関門日記 - ◆◇モトワールドモリシン.. 3rd-garage blog フリーダムナナ通信! MARUMASU blupan H-D ハーレーダビッドソン宮城 Cross Flag H/Dバルコム杉並 YSP小倉 HOT NEWS バイク屋のツーリングは・・・ COLD TURKEY A/S つるや日記 PRIDE ROCK MOTOR・・ CHARGE MOTOR・・・ イーグルモーターサイクル.. Reverb 武亥者★ PARTSDEPOT Joe's MOTORCYCLE HM craftsman SRP通信 Cactus Motorcycles Little Wing Engineering テツblog GLOW motorsycle... JACKSUN'S theOLD SPEEDfactory 藤棚モータース brother k グレイトスター 乗るべし! themotorcycle ☆BERRY BADS☆ Huge motorcycles H-D Chiryu Moto Foot WFO-racing D.M.C. JET CUSTOM CYCLES FAR EAST WHEELS BIG BRIDGE CRAFT KNIGHT EAST URBAN BOB AUTO H/D 成田 IM-Factory Bull's eye 加藤輪店 “PANDEMIC” WrencH motorcycle Rad Jalopy CHICS BLOG JUNK★RIDE BuddyBikes Stoop Motorcycles Arrows Paint Fort JET JAM BLEND MOTORCYCLE HARLEY-DAVIDSON三鷹 Custom Factory 『DAVID』 オートショップ Real Will JENE CHOPPERS MOTORROCK KUSTOMSHOP katie's customs DEVIL'S SAUCE Universal Custom Choppers ハーレーダビッドソン西東京店 IBIZA Moto factory Mgician MotorCycles TWIN CYCLE CUSTOM SHOP BOAT RAP Delights Motorcycle Company FONK MOTORCYCLE Crush on Wheels ローテクパワーど楽観思考 sentimental rider 77 大神戸共榮圈 若輪童 AKO MOTORCYCLE MA SUPPLY JINS MC★FUNNY もやもやスピード スポーツスター馬鹿一代 関東 SSM オンボロ4速スポーツ・・・ 青空の下2 GS1000と日々の日記 酒 レーサー DeepでFunnyなMonkey ミシン踏みのBallad STUPID CROWN 内燃機加工=OUT LINE= SOUL ART & ROD TKHC-Blog クルビンケリー・革男... Keyster... FROMDARKSIDE se-5's photostream SIMMONS in your life ・・AKIRA 【昭和の雄叫び】 HINOMARU TOMOMI... HIP HIP SHAKE Blog 八輪庵 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||