2010年 09月 11日
さんざん・・・ だった 昨日(厳密には・・今朝まで・・) な お話し 事の発端は・・ 数日前・・・・・・ そろそろ涼しくなってきたから 「オンボロ1号」さん 過酷だった夏の垢落とし? じゃないけど・・ OIL交換の準備でもしときますかね~ そ~いや~ フィルター・・ エレメント・・・ も 在庫切れ・・・ アソコ・・ か あそこ・・ で 買おうかな~ とか・・ 思いつつ・・・ 試しに「オークション」とか 覗いてみたら・・ あっ! 出品されてるやん! 商品説明や画像で見る限り ありがちな・・ ウルトラ長期在庫品(中さびさび)とか 棚落ち凹み は なさそうだし それも・・・ ラッキーなお値段で! で・・・ ポチっ と・・・・ 出品者様からスグにご連絡もいただき 「3個有りますが・・」 と こりゃまた 嬉しいお言葉・・・ 業販よりもお安い価格だったんで ハイ! では 喜んでイタダキマス。 な・・ 流れに・・・ モノも良さそうだし かなりお得なお値段だったので 友人&知人の ご入用?っぽい 方々なんかに アンケートとったら 自分用の以外・・ 即 ご予約いただきまして 後は・・ 到着を楽しみに待つばかり・・・ で・・ 大変スムーズなお取引にて 昨日朝・・帰宅しましたら 予想通り ちゃ~んと 到着しておりました。 今日は コレ持って 歯医者行ってから 「BODY LINE」さん行って・・チョイト打ち合わせして・・ それから とりあえず・・ あのお方に一個お譲りしつつ・・ 戻ってきてから 自分トコの発送しつつ・・・ アレコレ・・ そんな 一日のスケジュール 組み立てながら 丁寧にエアーパッキンにて包まれた梱包を いざ! 開封! そうそう・・配送は 「はこBoon」とか?言う・・ 商社が運営する 重量制配送サービスだったんだけど 実際・・・ 持ってきたのは いつもお世話になってる ご近所の「ヤマト運輸」さん だった・・ らしい キャ~! 素敵~! と 意味も無く・・・ パチリ・・・ ![]() とか 思いつつ・・ 一応・・ 検品など・・ あれ? お~?? ありゃりゃ???? ![]() 厳密には 最初に開封したヤツも 微妙~ だけど まあ・・ 言わなきゃ・・ くらい・・・ってか この凹み方・・ って あの・・ 梱包状態から察すると・・ どっかで・・・ 投げた?? とか 誤って 落とした?っぽい? 雰囲気 濃厚・・・ なんですけど・・・ けど・・・・ とりあえず 出品者さんには 朝一で失礼いたしますが・・ と お電話させていただき 再確認・・ コトの状況をご説明させていただきましたところ・・ やはり 落とした・・ 可能性が・・ かな~り 高い・・ 喜びから 一転・・・ まあ しょうがないから 送り状の「お問い合わせ」とやらに 電話してみるか・・ 字が小さくて わかりにくいな~ えっ? 0570発信・・って サハリン? とか 大連?まで 転送・・ かい? お問い合わせ・・ なのに 随分不親切なやっちゃな~ と・・ 思いつつ オペレーターにおつなぎ・・ カクカクシカジカ・・・ 話し・・ わかりますか~ 日本語わかりますか~ マニュアルどおり・・ お~ あなた・・ ファミレス とか ファストフード屋さんの 高校生とおんなじ? デスネ~ な 会話・・ こっちは迷惑被ってんのに 20秒ごとに・・ って 途中・・ 何~度も待たされて 「それではあらためてコチラから」 早く 言いなさい・・ いや 普通に 気づいてくださいね・・ 頼みますよ・・ なんだか嫌な予感・・ あ~あ~ もう・・ こんなんじゃ今日の予定・・ は すべてキャンセル・・ なのね~ 儚い夢・・ 充実の一日・・ なんだか奥歯(あったけど今はないョ)疼きつつ 歯医者もキャンセル日程変更・・ 他にも ご連絡・・・ しばらくしたら 「ヤマト運輸」と名乗る女性から連絡アリ・・・ カクカクシカジカ・・ また最初から 一通り・・ そしたら・・ ね 「おいくらで買われましたか?」 とか 「約款」で・・ とか おいおい・・ なに? 「この度は・・」を 先ず最初に言って・・ 普通・・ それからだし・・ なんか? 違うんじゃ・・ ね~ 途中・・・ 割愛(思い出しても 話にならな~い ど~にもならな~い)させていただきます。 はい・・ 途中・・ 付き合いたくもないのに「写メ」送れ とか メーカーと品番の再確認・・ とか さんざん・・ 夕方まで 6~7回 埒の明かない 電話に付き合わされて 前向きな回答は保留・・ あげくのはて・・ とりあえず・・破損分だけは 配送したヤマトの営業所員に 「引き取り」に・・ って・・・ あ~ 引き取っちゃって やっぱ 簡単にお金でチャラ?とかに って作戦かな~ 普通は・・ 代替品の用意とか 代替品と引き換え・・ って 言わないんですかね~ ってか・・ くだらない電話のやりとりするんなら 最初から 「一度お預かりに伺い・・」なんじゃ ね~の?ね~ オバハン・・・ 取りに来たいつもお世話になってる所長さんと アレコレ 事の成り行きとか・・ お話ししたら・・ どうやら 通常の「宅急便」とは ちょいと・・ システム? が違う?らしく イロイロヘンテコな絡み・・ あったりするらしく・・ あ~ なんだか 長引くだけ長引いて・・ ロクな結末にはならなそうな予感・・・ おまけに 今日中に もう一度お電話・・ とか 言ってかかってこないから コッチからかけたら 別のオバハンが出て 「あっ 時間になったんでもう帰りましたよ」なんて ケロッ と 言うもんだから・・ あの~ おたくは・・ そういう大事なこと パートの方が・・? と 震えながら尋ねたら・・ 「はい そ~ですね~」 だって・・ もう・・ 正直・・・ 我慢・・ とか かな~り限界・・ だったんだけど・・・ ギリギリ やさしく・・・ とりあえず 社員・・ 所長さん・・ とか ちゃんとした担当者と お話しさせていただけませんか? と 言ってみたら・・ 即答「いません」 コラ~ババア! 開き直ってんじゃね~ぞ~! あ~コラ!!だいたい おめ~ 「ヤマト運輸」って どこの? 「あっウチは横浜です」って おい・・・ 今初めて 聞きました・・・ な 会話・・ 振り出しに戻りそう? なんだか・・ 呆れちゃって あんまりにも 話になんないんで も~ 疲れちゃって・・とか・・思いつつ 気を取り直し 今日やらなければいけない!な コトだけは キチンと! 一通り片付けて・・・ しばし・・ 放心状態・・・ そんな状態で メールなどチェックしてたら・・・・ あっ! もう・・ そんな時期か・・ そ~いや~ 最近 コマーシャルでもやってたな・・ 「ウイルスバスター2011クラウド」って・・ 今回は大幅に軽く・・ って 毎年聞いてる?ような 気もするけど 2012まで 契約しちゃってるから とりあえず・・ 今日は コレやって おお? 2010じゃ対応してなかった IE8にも対応してるのね じゃ ついでに・・ 何が? どう? とか 良くわかんないけど IE8にも更新するか・・・ で・・・・ 案の定・・・ 予想したくなかったけど・・ 予想通り・・・ 蘇る悪夢・・・ 去年の今頃振り返ったら・・ アッ 去年は大丈夫・・ だった? のか・・ まあ・・ 途中 チャット問い合わせとかで 日本語わかんないヤツと メールのやりとり とか またまた・・ 無駄な時間を費やし・・・ 無知な自分を追い込み・・・ あ~も~や~め~た~ と なりつつ・・・ やっぱ 寝ても褪めても・・・ ギラギラしてきたから また 夜中から起き出して 格闘してみたり・・ 初秋の虫さんたちが 鳴き止む時間? には・・ まあ・・ なんとか 決着・・ 納得・・ して こ~して ドブみたいな顔色&血走った目で くだらね~お話しを 更新したり・・ してる・・・・ なんだか? Blog内の スペースとか改行・・ が 微妙に・・ 変わっちゃってて? いまひとつ・・ な 気も・・・ コレって? IE8にして フォントとか 勝手に変わっちゃってたり?? なのかな~? 怪しいな~ もう・・ 5歳くらい若くて・・ 頭と心が健全で柔軟だったら・・・ 今からでも ウチの子供達の仲間入り・・・ 「林檎信者」に・・・ なれたのかな~? いや やっぱ・・ 単純に 向いてないかな~(笑) あ~ 今日って 土曜日? もう・・・ 週末か~ E/J あっ 電話・・・ おやっ? 「印西のイカシタ漢!」から・・ だぞな・・ なになに・・・ マジっ! すか~!! 嬉!!!! よ~しゃっあ~ 来週からは いよいよ・・ ロマンチストな「うお座」の 季節 到来!だぞな~ と いうことで・・ 来週「ブツ」取りに行った帰り・・・ その足で・・ いざ 伺いますのだ! 「BODY LINE」さん 業務連絡!! なのだ!!!
by ejcpps
| 2010-09-11 10:00
| お仕事 & 日記・・・
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
おめでとうございます。
なが~い道のりでしたが、いい匠に出会えて良かったですな! 走り屋E/Jの復活! 楽しみにしておりますよ。 駒場サーキットで会いましょう!(笑)
0
![]()
待機シテル、デ、アリマス!
>KENちゃ~ん!
いや~ イロイロあったけど・・ 結果!最高!な 気分ですな~ あっ そうそう・・メールすいません バタバタしてまして >CBはどんな感じに走るんでしょうね! う~ん 予想では・・ 当初の感じ・・よりも さらに 高回転が もうちょい 使えて・・ パンチも・・ な 雰囲気ですな~ まだまだ・・・ これから 積んで Setting・・ ならし・・ まあ・・ いい意味で 課題・・ 盛りだくさんですな~ 駒場サーキット・・ なつかしいな~ 結局・・・ 原点回帰・・ 最近・・ しみじみ 思いますデス。
>line.m御中。
「ニイタカヤマノボレ一二〇八」 ![]()
こんにちは。
うおおおお!駒場サーキット!!246池尻から駒場1中までの直角コーナーの連続ですね。懐かしい、、、 そうそう、昔、最後の右コーナーでタイ〇君RD400でまさかのハイサイドで飛んだそうです。(驚) E/J Special JX号のエンジンに、あの謎のシリンダー使ったんですね。訳あってウチの物置にて預かっておりました物です。おそらく前エンジンから外されてから24年以上経過しております。気持ち良く「ブン回る」ことを心からお祈りします。おっと、まずは馴らしですね。
>S@先輩。
出ました! 記事ではなく・・ コメントに食いつく(爆)な オトコ・・・ 毎度どうも~ あっ Kenちゃんが言うとこの駒場サーキットとS@先輩が言うトコはやや違いますね(笑) 世代間ギャップ?ですね・・先輩が言ってるのは 神社脇から昇って・・ 病院側で交機前・・ってのもありましたね・・ Kenちゃんが言ってるのは駒場公園裏から航研含む・・になるかと まあ ど~でもいいですよ~ シリンダー使う・・ってか・・ボーリングしたよ・・って随分前に報告してましたけど・・・ 人の話はちゃんと 聞いときましょうね~ たのんますよ~ 先輩~ 記憶にな~い? な・・ 場合は過去記事でも見といてくださいな~(笑) たぶん・・ いや 回る・・ ハイ! 回りますよ~ 馴らしの前に まだまだ イロイロ・・ ですよ~ なんせ・・ 車体バラバラですもんね~ |
アバウト
![]() 「オンボロキャブレターみたいに、愚図りつつ、たまにゃ~ 笑って全開!」基本・・・たわごと & 戯言がメインですが、 たま~に 本家! 『E/Jcp&ps』 の 「NEWS」 あったり・・・なかったり・・・・ by E/J カレンダー
カテゴリ
全体 "NEWS" HP更新情報 Special Made Custom Planning for sale M.C.A.製品関連情報 「M.C.A.」 CATALOG 「M.C.A.」 その他・・・ Photo Gallery 「Deep e'motion」 お得!&キャンペーン情報 オークション出品情報 「ROSSAM」 EDLC 関連 EBC Brake 関連 お仕事 & 日記・・・ 休業のおしらせ オンボロ1号(883) オンボロ2号(CB125JX) XR100R Motor Cycle Car たわごと ひとりごと God speed you... 未分類 検索
タグ
思い出
new release
自分・・
キャブレター
削りだし
お休み
夏季休業のお知らせ
部品
お散歩・・・
国産流用
メッキ
エボスポ
砂型
東京STEP
M.C.A.
表面処理
You tube
E/J ORIGINAL
営業活動?
家族
イベント
キック
天気
事故・・・
Fuel Tank
ファンネル
工場
日常・・・
鉄
鋳物
CB125JX改
新製品
飲み&食い
お客様
日常
SUS
カフェレーサー
コラボ
雑誌・メディア
Friend
Run・・・
アイアン
豆
マフラー
怒・・・
パーカーライジング
加工・製作
動画
店舗紹介
家族・・・
旅
サンドブラスト
手作業・手仕上げ
特注
真鍮
ハイスロ
宣伝・・・
Rest In Peace
AUCTION
PC
喜怒哀楽
chopper
おでかけ
おしらせ
神戸NOCS
故障
FRISCO
税
フロントフォークエクステンダー
東八
A2017S
早朝
輸入パーツ
883
修理
キューポラ・・・
記事ランキング
LINK
転倒無視趣味の部屋 よっしゃぁ~ noroの日記 6輪生活なブログ(2×3) GAMUSYARA 盆栽ハーレー ナイトロッドさんのMy・・・ XL1200Nカスタム妄想.. UNITY * * * TRと僕と愉快な仲間たち 隼卓造日記2 下野乃國から2009 朝立ち YAMAKI FARM 883Rと支配人 リオラス 社長日記 「きょうのモーターエイド」 G.F.Products NEWS black chrome BLOG BullDocker TAGOS ・・ Ride BIKERS FACTORY 「龍神スタッフブログ」 バイク屋のウカウカな日々 ひとりごと - 関門日記 - ◆◇モトワールドモリシン.. 3rd-garage blog フリーダムナナ通信! MARUMASU blupan H-D ハーレーダビッドソン宮城 Cross Flag H/Dバルコム杉並 YSP小倉 HOT NEWS バイク屋のツーリングは・・・ COLD TURKEY A/S つるや日記 PRIDE ROCK MOTOR・・ CHARGE MOTOR・・・ イーグルモーターサイクル.. Reverb 武亥者★ PARTSDEPOT Joe's MOTORCYCLE HM craftsman SRP通信 Cactus Motorcycles Little Wing Engineering テツblog GLOW motorsycle... JACKSUN'S theOLD SPEEDfactory 藤棚モータース brother k グレイトスター 乗るべし! themotorcycle ☆BERRY BADS☆ Huge motorcycles H-D Chiryu Moto Foot WFO-racing D.M.C. JET CUSTOM CYCLES FAR EAST WHEELS BIG BRIDGE CRAFT KNIGHT EAST URBAN BOB AUTO H/D 成田 IM-Factory Bull's eye 加藤輪店 “PANDEMIC” WrencH motorcycle Rad Jalopy CHICS BLOG JUNK★RIDE BuddyBikes Stoop Motorcycles Arrows Paint Fort JET JAM BLEND MOTORCYCLE HARLEY-DAVIDSON三鷹 Custom Factory 『DAVID』 オートショップ Real Will JENE CHOPPERS MOTORROCK KUSTOMSHOP katie's customs DEVIL'S SAUCE Universal Custom Choppers ハーレーダビッドソン西東京店 IBIZA Moto factory Mgician MotorCycles TWIN CYCLE CUSTOM SHOP BOAT RAP Delights Motorcycle Company FONK MOTORCYCLE Crush on Wheels ローテクパワーど楽観思考 sentimental rider 77 大神戸共榮圈 若輪童 AKO MOTORCYCLE MA SUPPLY JINS MC★FUNNY もやもやスピード スポーツスター馬鹿一代 関東 SSM オンボロ4速スポーツ・・・ 青空の下2 GS1000と日々の日記 酒 レーサー DeepでFunnyなMonkey ミシン踏みのBallad STUPID CROWN 内燃機加工=OUT LINE= SOUL ART & ROD TKHC-Blog クルビンケリー・革男... Keyster... FROMDARKSIDE se-5's photostream SIMMONS in your life ・・AKIRA 【昭和の雄叫び】 HINOMARU TOMOMI... HIP HIP SHAKE Blog 八輪庵 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||