2009年 07月 08日
ひさびさに・・ 「いまさら・・」 な、 お仕事関連ネタ など・・ 未だに、よくある 「HPからのお問い合わせ」コーナー 『マスターシリンダーのサイズは ?パイ 何㎜径? が イインでしょうか?』 こうみえても・・ 私 優しいんで・・ マジで・・ 「あくまでも 当店での過去 「取り付け・走行データ」からの『参考回答』となります・・・・」 と・・ つけくわえて ついでに・・ネ ・ラジアルマスターと横型マスターとの、サイズ変換や、ラジアルマスターの特長について ・バンジョー・ブレーキホース関係 他 の注意事項 ・純正ミラー&ウインカー取り付けの場合は・・ ・エアー抜き注意点や ブレーキフルードについて、、 ・一部年式のノーマルキャリパーにありがちな「過大無効ストローク」解消の為の キャリパーの丸洗い&もみだし の 方法・・・など 以上、あくまでも、私の経験&視点によるものなので、100パーセントでは、ありませんが、 参考にしていただき・・・・ なんて・・ な風に 「ご案内」 させて いただいてるんですョ。 で・・ しばらくすると 「じゃ?これは?どうですか?デネ・・」な 返信・・ で・・ また 「コレがこうで アレがこうだから おそらくコッチがいいと思いますよ・・」 そんな、やりとり、が 5~6回 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・mmmmm. そんな・・ 「悩める皆様」の ために とりあえず 今更デスが 以下 あくまでも・・ 「ご参考」まで に どうぞ・・ 『オートバイ用 ”フロントブレーキマスターシリンダー” おもに 使用されている サイズ表』 注)1インチ → 約25.4㎜ 換算 『横型 マスターシリンダー』 『対応キャリパーサイズ・構成』 11㎜ 原付・スクーター系 片押し1or2POTなど 12㎜ 原付・スクーター系 片押し2POT 他 対抗2POTキャリパーなど 1/2 → 12.7㎜ 国産シングル片押し2POTキャリパー系 13㎜ Brembo横型OEMやGRIMECA など・・に 多いサイズ。主にシングル向き 14㎜ ハーレー(高年式スポーツスター系 片押し2POT×2キャリパー) 国産車の場合 2POT 4POTに関わらず ダブルディスク車に多数使用。 (同車種・ほぼ同じブレーキ構成でも、年式により 5/8 のモノと 14㎜のもの アリ) 9/16 → 14.2875㎜ ハーレー(’96~) 5/8 → 15.875㎜ ハーレー(’72~’95 片押し 1POTなど) 国産4POTダブル 16㎜ Brembo横型OEMやGRIMECA など・・に 多いサイズ。主にダブル向き 17㎜ 古めの国産車 主に 純正 片押し1POTのダブルディスク・・ 11/16 → 17.4625㎜ ハーレー(’96~) 19㎜ 古めの国産車 主に 純正 片押し1POTのダブルディスク・・ 3/4 → 19.05㎜ ハーレー(’72~’95ダブル)PM他 ダブルディスク4POT・・ 7/8 → 22.225㎜ 現在はほとんど使用されていない・・・ と・・・ 先ずは、コッチを だいたい 頭に入れつつ・・・ 巷じゃ・・ 人気の・・・ 『ラジアル(縦型)マスターシリンダー』 の 場合は・・・ 現在主に 市販されている(主にDaytona製)NISSINのラジアルマスターと ブレンボのラジアルマスターとは、若干の違いがあります。 *NISSIN(DAYTONA)製は、(単純にボアサイズのみ) 19mm (ノーマル横型マスターサイズ5/8に相当) 17mm (ノーマル横型マスターサイズ14ミリに相当) 注 ①HONDA純正CBR1000RR用で、11/16というサイズありますが、 これに関しては、過去に世界のHONDA様へ、お問い合わせしたところ、 当メーカーでは、横型何ミリ相当という設定は、ゴザイマセン。単純に11/16とお考えください。 と、お答えいただきました。 ②YAMAHA純正 通称(ヤマンボ?)YZF-RI他に使用のBrembo16㎜については 純正装着車両が4POT・6POTのキャリパーがダブル装着にもかかわらず「やや小さい?」 サイズが使用されていますが、コレは純正キャリパーの精度及びキャリパーのマウント方法が 非常に高剛性な為、16㎜というサイズにてラジアルマスターのコントロール性をバランス させています。ちなみに、店主の「オンボロ883号」はノーマルキャリパーにてコチラのマスター をDOT5にて、2年以上使用しております。タッチは やわらかめ&握れば握るだけ・・効く感じ、 特に コーナリング進入→やや奥までブレーキを残し(Fフォークを沈め)た、乗り方が出来ますネ。 *Brembo”ブレンボ”(基本レース用)は、サイズ表記に、(ボア×ストロークのような物とお考え下さい) 20mmとか18mmなどの後ろ側の数字はレバーのピポット部からマスターを押すプッシュロッドの距離。 単純にここの距離が長ければ、てこの原理で実際にレバーを動かす距離は短くなり、タッチが固くなり、 反対に距離が短ければレバーを動かす距離が多くなりコントロール幅が広くなると言う事。 一昔前までは、単純にフロントブレーキがダブルディスク車の場合19mm、シングルディスク車の場合は 16mmという選び方・・だった・・のが、最新のスーパースポーツなど、あまり大きなキャリパーを使用しないモノは ダブルディスク車でもノーマルのマスターシリンダーのピストン径が小径化されています。 そのため、大雑把な選択の仕方ができなくなり、『STDのマスター径』によって選ぶのが無難でしょう。 そこで、選択の参考に加えなくてはならないのが、レバーストロークによる違い。 例:ダブルディスク用でも 3種類あり、 19×20 (ピストン径:19mm × レバー支点から作用点の距離:20mm) 遊びが無い感じ。ハードタッチ(昔のヤマハ車のような、、)だが、握力必要。 信号待ちなどで使い初期からガツンとブレーキを効かしたい場合。 汎用Bremboキャストの4POT×2 向き 19×18 (ピストン径:19mm × レバー支点から作用点の距離:18mm) コントロールしやすくにぎれば、握っただけ効く感じ。 小径ピストン4POT×2を使った車種や、コーナーでブレーキを細かくコントロールさせながら 効かせたい走り向き。特に最新のラジアルマウントキャリパーを使用している車輌などは 19×20だとレバーの引きしろが少なくなってしまい、コントロール性を損なう場合がある為 19×18を選択するの無難。 19×16 やや遊び多く感じるが、コントロール幅も広く奥まで握って効く感じ。 主にレース用の強力なキャリパーにストローク量をあわせて使用 向き。 となり、ブレンボのほうが、細かい設定ができます。 また、昨年より発売された 「RCSシリーズ」 に ついては 可変調整機構が付いているので 上記の設定がダイヤル1つで可能になりました。 オススメですね~。 まあ、この機構は横型の頃からAP レーシングが使っていた機構と同じような物だとお考え下さい 参考資料・・ 「ベルリンガー」の ラジアルマスターの場合 16mmがダブル6POT向き・・・ 14mmがダブル4POT向き・・・ 12mmがシングルディスク車。 以上 長々と 説明してみましたが・・・ 結局は 『基本・・STDのマスター径』 & 『ブレーキをかける乗り手の好み』 とか、『経験・・』 に よって 選ぶのが無難 でしょう カネ~。 余談・・ですが、「ラジアルマスター」=カッチ カチ では ございません。 (横型の場合もそうですが、必要以上のオーバーサイズでカッチカチなタッチにしても結局は握力勝負となりますョ。) 自分の経験上・・ カッチ カチ具合では HONDA純正RC30用が 一番Good?だった・・かな~? それでは、、 このへんで。 E/J 「あっ、ついでに HPに この記事LINKしとくかな~ あんま 意味ないか・・・?」
by ejcpps
| 2009-07-08 16:45
| M.C.A.製品関連情報
|
Trackback
|
Comments(3)
♪うむうむ~ってぇでんでんわかってないやん(爆)
こりゃ~ライトなボケ&ツッコミ出来んなぁ~。 良く知ってるチミやんに解説してもらわなぁ~アカンのら~♪ 前にチミやんと話ししててぇブレンボになって『隼ぁブレーキ効かんと思った?』『でんでん』『じゃ~ブレンボ必要ないよ』で終わりました(笑)
0
Commented
at 2009-07-11 22:34
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ejcpps at 2009-07-12 08:20
>Sinさ~ん
ハイ! 前から・・ 知ってたんですけど・・ 今月の週末は 残念ながら 「籠の鳥?」さん な 日々で ど~にも こ~にも・・ あ~ 残念・・・。 そんなんで、早朝の街で一人遊びしてます・・。 皆様に「ヨロシク」お伝え下さいマセ~ God speed you・・・・ |
アバウト
「オンボロキャブレターみたいに、愚図りつつ、たまにゃ~ 笑って全開!」基本・・・たわごと & 戯言がメインですが、 たま~に 本家! 『E/Jcp&ps』 の 「NEWS」 あったり・・・なかったり・・・・ by E/J カレンダー
カテゴリ
全体 "NEWS" HP更新情報 Special Made Custom Planning for sale M.C.A.製品関連情報 「M.C.A.」 CATALOG 「M.C.A.」 その他・・・ Photo Gallery 「Deep e'motion」 お得!&キャンペーン情報 オークション出品情報 「ROSSAM」 EDLC 関連 EBC Brake 関連 お仕事 & 日記・・・ 休業のおしらせ オンボロ1号(883) オンボロ2号(CB125JX) XR100R Motor Cycle Car たわごと ひとりごと God speed you... 未分類 検索
タグ
日常・・・
おしらせ
自分・・
東京STEP
エボスポ
お客様
E/J ORIGINAL
883
手作業・手仕上げ
Run・・・
Friend
鋳物
お散歩・・・
イベント
キャブレター
お休み
加工・製作
削りだし
おでかけ
CB125JX改
カフェレーサー
修理
喜怒哀楽
特注
営業活動?
真鍮
宣伝・・・
メッキ
神戸NOCS
M.C.A.
You tube
フロントフォークエクステンダー
部品
雑誌・メディア
動画
Rest In Peace
サンドブラスト
new release
ファンネル
輸入パーツ
店舗紹介
家族・・・
夏季休業のお知らせ
Fuel Tank
天気
A2017S
新製品
ハイスロ
PC
キューポラ・・・
AUCTION
SUS
コラボ
パーカーライジング
飲み&食い
家族
故障
工場
豆
旅
税
砂型
早朝
国産流用
鉄
マフラー
キック
怒・・・
アイアン
東八
Chopper
Rest in peace
A2017S
日常
chopper
表面処理
FRISCO
事故・・・
思い出
記事ランキング
LINK
転倒無視趣味の部屋 よっしゃぁ~ noroの日記 6輪生活なブログ(2×3) GAMUSYARA 盆栽ハーレー ナイトロッドさんのMy・・・ XL1200Nカスタム妄想.. UNITY * * * TRと僕と愉快な仲間たち 隼卓造日記2 下野乃國から2009 朝立ち YAMAKI FARM 883Rと支配人 リオラス 社長日記 「きょうのモーターエイド」 G.F.Products NEWS black chrome BLOG BullDocker TAGOS ・・ Ride BIKERS FACTORY 「龍神スタッフブログ」 バイク屋のウカウカな日々 ひとりごと - 関門日記 - ◆◇モトワールドモリシン.. 3rd-garage blog フリーダムナナ通信! MARUMASU blupan H-D ハーレーダビッドソン宮城 Cross Flag H/Dバルコム杉並 YSP小倉 HOT NEWS バイク屋のツーリングは・・・ COLD TURKEY A/S つるや日記 PRIDE ROCK MOTOR・・ CHARGE MOTOR・・・ イーグルモーターサイクル.. Reverb 武亥者★ PARTSDEPOT Joe's MOTORCYCLE HM craftsman SRP通信 Cactus Motorcycles Little Wing Engineering テツblog GLOW motorsycle... JACKSUN'S theOLD SPEEDfactory 藤棚モータース brother k グレイトスター 乗るべし! themotorcycle ☆BERRY BADS☆ Huge motorcycles H-D Chiryu Moto Foot WFO-racing D.M.C. JET CUSTOM CYCLES FAR EAST WHEELS BIG BRIDGE CRAFT KNIGHT EAST URBAN BOB AUTO H/D 成田 IM-Factory Bull's eye 加藤輪店 “PANDEMIC” WrencH motorcycle Rad Jalopy CHICS BLOG JUNK★RIDE BuddyBikes Stoop Motorcycles Arrows Paint Fort JET JAM BLEND MOTORCYCLE HARLEY-DAVIDSON三鷹 Custom Factory 『DAVID』 オートショップ Real Will JENE CHOPPERS MOTORROCK KUSTOMSHOP katie's customs DEVIL'S SAUCE Universal Custom Choppers ハーレーダビッドソン西東京店 IBIZA Moto factory Mgician MotorCycles TWIN CYCLE CUSTOM SHOP BOAT RAP Delights Motorcycle Company FONK MOTORCYCLE Crush on Wheels ローテクパワーど楽観思考 sentimental rider 77 大神戸共榮圈 若輪童 AKO MOTORCYCLE MA SUPPLY JINS MC★FUNNY もやもやスピード スポーツスター馬鹿一代 関東 SSM オンボロ4速スポーツ・・・ 青空の下2 GS1000と日々の日記 酒 レーサー DeepでFunnyなMonkey ミシン踏みのBallad STUPID CROWN 内燃機加工=OUT LINE= SOUL ART & ROD TKHC-Blog クルビンケリー・革男... Keyster... FROMDARKSIDE se-5's photostream SIMMONS in your life ・・AKIRA 【昭和の雄叫び】 HINOMARU TOMOMI... HIP HIP SHAKE Blog 八輪庵 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||